1月号
本会創立110周年記念
3月号
家城佳夫
「花言葉は快活、明るさ、豊かさ」
5月号
安達昭
「至福のひととき」
7月号
岩坪敏江
「海の貴婦人、海王丸」
9月号
寺田康子
「深呼吸」
11月号
小池 潤
「中山から望む剣岳」
「払暁の海」
小池潤
「富山県中央植物園にて」
魚津博文
「五月人形」
島信博
「並走するヨットに、微笑む女性」
吉田尚史
「おわら娘」
片山克己
「装い新たに」
近藤久紀
「毛嵐と朝陽」
「陽光」
「美しき季節」
「水の妖精 睡蓮」
「涼風に吹かれて」
吉田徹
「晩秋の水面」
「朝陽」
「春の訪れ」
「蚕養宮」
「赤トンボの頃」
大菅明
「霧中の紅葉」
「飛翔」
「早咲きの桜」
新川いくみ
「春の三重奏」
「希望」
「日本のふるさと」
「県中央植物園」
「神々しい大橋」
「故郷への旅立ち」
「田植えのころ」
「サマーホリデイ」
「瀑布」
「大樹と絨毯」
「明ける」
松原清一郎
「満作(まんさく)」
「やんさんま」
「紫陽花」
「秋桜」
「黒部峡谷鉄道」
「上滝郵便局(旧大山町)」
「古桜」
「氷見海岸からの立山連峰」
佐渡哲雄
「宮崎海岸」
島秀一
「葡萄
畑」
「立山の三色紅葉」
「親子」
「色付いた梅の花」
「いたち川の春」
「清冽」
「彼方へ」
「秋景の渓」
写真に興味のある会員が作品展や撮影会を通して富山の四季を切り撮っています。カメラが劇的に進化した現在、簡単に写真が撮れるようになりましたが、少しでも心に残る写真が一枚でも撮れるよう工夫研鑽を積み重ねて行きたいと思います。